子どもに絶対言ってはいけない「全否定3要素」
- Keita Uchida
- 2019年11月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年1月2日

本当に子ども時代に親に言われたことって子供の心に深く突き刺さって後々ずっと尾を引きずるように傷として残ると思う。私も、母親が育った環境の影響のせいかフェミニスト的な考え方をしていて「娘の方がよかった」と何度か言われたことがあり、それが トラウマとなり若い頃は女性不信 だったりもした・・・それが第一の原因ではないがうつ病になったきっかけのひとつでもあるので、どうか親御さんは何気ない冗談のつもりでいった一言が子供を深く傷つけトラウマとなることがある、ということを知ってもらいたいです。子供の頃ほど人間は多感で純粋がゆえに傷つきやすいのだと思う。
コメント